日本だけで無く米国などもDroneの規制は多い。といっても米国あたりは広い場所が圧倒的にあるので一緒にはできないですけどね。ということだけでは無いけど小さな子供用玩具ドローンを弄くってレースして遊ぼうというのがTinyWoopだと思います。ミニ四駆を大人が夢中になって改造するのとほぼおなじようなもの。でオヤジも室内で遊べる玩具を造ってみた。初めは以前書いているようにEachine E010で始まった。最初にやった米国人はINDUCTRIXだったらしいけどE010のほうが安いのでこちらを購入。先ずはそのままで360°回転やらで遊んでいたが、VTX送信機付カメラを載せてマルチプロトコル送信機で飛ばし始めた。プロポが良くなって飛ばしやすくなったが、設定がプロポ側だけとなる。次にFCを購入した。FrskyバインドのFCでMicroUSBが付いておりBataflightで設定変更出来る。BLHELIも使えるのでプロペラの回転方法も調整出来る。最近のF4-FCならOSDも可能だ。(F3でも出来るものあるけど)モーターがブラシモーターでよく壊れるので予備を買ったりしているうちにヤフオクでBayang物を手に入れたり予備フレームやプロペラ買っていたらドンドンパーツが増えていく!しかし安いと言ってもVTX付カメラなどは3,000円ぐらいはするし、FCだってそれくらいはする。金の無いオヤジは余っている性能の良いカメラやVTX送信機を使えないか考えたが、それらはほぼ5V仕様だった。Whoop機は1Sの3.7Vが標準だ。そこで友人から昇圧コンバーターでいけると言う話があってAmazonで購入。300円程度で入力は1.5V位からでどれを繋いでも5Vに昇圧してくれる優れもの。3.7V〜なら全く問題無し。という事で無理矢理余っているカメラと送信機を自己融着テープで巻いて装着(熱は無視・ショートの危険だけ)ゴーグル画像が圧倒的に綺麗になり操縦しやすくなった。でも当然重くなっているのでバッテリー消費も多くなるしレースでは使えない!(オヤジはレースしない)
ゴーグルの画像記録も綺麗になって嬉しい。次はF4ボード買おうかな・・?
Unknown
昇圧コンバーター
IMG_2392


右側と奥が3.7V
IMG_2393

カメラがデカイ!

IMG_2207

色々買った。

https://bit.ly/2Xebgvj F3 OSD




 
Banggood